21卒採用市場が騒がしい。ある統計によれば約80%の就職予定者がすでに就活を始めたというニュースをご覧になられた方もいると思います。
このニュースをどの程度参考にするかは、読者次第ではありますが…
”調査は、2021年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、2020年1月1日~15日にインターネットで実施。回答者数は612人。”
該当のナビサイトに登録している方が回答者。高い数字がでるのは当然。煽るのもほどほどに…と思わざるを得ない。
ただ、実際の動きが早いのは事実。私の人事仲間もオリンピックまでには内定を出し切ると息巻いている方が多い。
アドバンサーはというと…、落ち着いている。
時期的にはオリンピックと同時にスタート。すでに内定を持っている方がメインターゲットだ。
社会の一片を垣間見、自分に判断材料と思考とその軸を持っている方が、アドバンサーを判断し入社していただけると良い。そう思う。
私達の商品は会社そのもので、理念やビジョンは商品特徴。マーケットインの採用をしていく限りは、先より後がいい狙いもある。
今日はそんなアドバンサーで12月から新事業部を立ち上げ、エンターテイメント事業に取り組む女性事業部長の紹介をしていこうと思う。
SC事業部 事業部長
草野 真希
入社3年目
【私の音楽活動が事業のヒントに!】
私がスタートさせた事業は、エンターテイメント事業(スペースマッチングと音楽イベントの企画・営業・運営)です。事業部としては利益確保に他の事業もやっていまして、まだ本業の仕事が少ないミュージシャン、芸人、モデルの方へ、イベントスタッフのお仕事をご紹介しています。
エンターテイメント業はまだまだこれからです。人材派遣の業務を併せて利益構造を作っています。これからに期待しててくださいっ!
このスペースマッチングは、私自身、音楽活動しているときに気付いたことなんです。こんなにも情報って溢れてるのに、使えるライブハウスとかバーとか見つけるのってすごく時間かかるんです。見つからなかったり…。もっと情報を整理して、音楽活動している人に提供する、あるいはイベントを欲しているライブハウス等のお店にアーティストをアサインする。そのような事業を通して、音楽業界の一部が成長するのではなく、もっと多くのアーティストが活躍できる社会にするのが、この事業の目的です。将来的に、今は狭いインディーズマーケットを流通スキームで広いマーケットにしていきたいですね!
【やりたいことなんて見つからない!】
新卒で外食業界に就職して、そこからアドバンサーに転職しました。2社目です。アドバンサーの「ゼロリセット」。経歴とか関係なく、1からアドバンサーで頑張ってほしいという考え方や女性が自分のライフステージに合わせて働けるような会社にしたいという考え方に共感して入社を決めました!
その時は、自分のビジネスをやるなんて考えてもいませんでした(笑
入社してみると、知識・技術の業務研修だけでなく、メンタルケアまで制度に組み込まれてて、こんなフォローしてくれる会社があるんだってビックリしました!
ショップにご来店されるお客様に合ったサービスの提案し、お客様のニーズや課題を解決するのがお仕事でした。目標は獲得本数。負けず嫌いだったので、初月から頑張りました!
そしたら初月の目標達成度110%! 社内の月間MVPもゲットです(笑 めっちゃ嬉しかった!
そこからも順調でした。うまくいってたのに、気持ちは少し落ちていったんですよね。私のやりたいことってこれなのかなって。だからといって、『これがやりたい』ってことも見つけられてなかったんですけどね。
【人生を変えるきっかけを作ってくれた上司との出会い】
入社して半年くらいのときには、篠原さん(PT事業部長)や中谷さん(SS事業部長)とよくご飯にいっていたんです。ある時みんなで「こんな事業をやりたい」って話になって、そんなことできるんですか?って聞いたら篠原さんが「それが叶うのがアドバンサーだよ」って教えてもらったんです。
そんな当時、篠原さんが新しい事業部を立ち上げることになったんです。そして「俺の事業部にこないか?」って誘われまいた。すぐ決めました! 「誰でも簡単に自分の道に進める事業部」っていうコンセプトのロールモデルになってほしいといわれたからです。もし、自分のやりたいことが見つけられたらすぐ挑戦できる! そう思って篠原さんについていこうと決めました。
そのくらいの時期は【音楽でお店をつくりたい】って漠然とした想いはあったと思います。でも、どうやるかはわからないし、ビジネスになるのかもわからなかったし、今は与えられた仕事を120%やろう! その中できっと今のモヤモアは解決できるって思ってました。
そうやって目の前のことに120%取り組んできた1年。気がつけば一般スタッフから店舗リーダー、さらに部門長という役職までステップアップしました!
仕事の内容もショップスタッフの業務割合が減っていき、クライアントの新規営業、店舗運営が主な役割になってました。
「やりたいこと」はなかったかもしれないけど、自分のキャリアステップなんて考えたこともなかったけど、全力でやっていれば、キャリアは目の前にやってくる! これが私の哲学です!
初めての業務は新鮮で楽しくてガムシャラに頑張ってたと思います。メンバーのマネジメントを通して個人の目標を達成し、店舗の目標を達成していく。マネジメントではOJT研修スキームとメンバーのビジョンや価値観を少しでも理解することに、ほとんどの時間を使っていました。
【やりたいことってなんだろう…上司と社長に支えられて見つけた私のミッション!】
そこからそこから1年かけて、私が任せられていたショップの契約増加率を120%にすると、また壁にぶつかりました。テーマは同じでした。「やりたいこと」ってなんだろう…
前回と違って、すぐ篠原さんと社長に相談したんです。「やりたいことってなんだろう」って(笑
二人とはたくさんお話しました。その中で少しずつ「音楽でお店を作りたい」っていう想いがカタチになっていったんです。2019年の8月からはAdvancer ACADEMIAにも通い始めました。
そして作ったビジネスプランが今の仕事です!
もう営業力、マーケティング力、折衝力、実行力はショップ運営で多少ついていたと思うので、事業部設立はビックリするほどすんなりいきました(笑
社長が「自分でやっていく力もあると思うし、自分の人件費が出るのであればいいよ!」って(笑
【自分のビジネスをスタートさせて働き方はどうなった??】
急に忙しくなりました(笑 忙しくなるようにしているっていった方がいいかもしれません。
まだエンターテイメント事業で利益を上げられないので、今は店舗運営もやっています。
土日は店舗にいますので、平日が私のメインビジネスの時間です。お休みは1週間に2日とってます。
事業部長になるといつ休むか、何時から働くかも自分で決めて管理しなきゃですし、パートナー会社との打ち合わせは沢山あるんですが、パートナー会社さんが私の休みに合わせる道理はないので、スケジュール調整も大変。私の事業部はアルバイトの方でほとんどを構成しようと思うのですが、アルバイトの方のスケジュールに合わせて面接や研修をやりますので、こっちのスケジュールも大忙しです(笑
もう休みいらないなーって、でも休まないと古川さんに怒られます(笑
もう想像以上に忙しいですが、めっちゃ楽しいですね(笑
【アドバンサーの制度を使って、自分のビジネスにチャレンジする人へ】
やりたいことができないから諦めるってのはいいわけです!
私は現場のスキルと知識を活かして、自分のやりたいとビジネスに変えたんだ!